2021年3月11日 全国健康保険協会(協会けんぽ)生活習慣病予防健診について

2021年度全国健康保険協会管掌健康保険 (協会けんぽ)
生活習慣病予防健診をご希望される
会社様及びご担当者様へ

この度は、横須賀共済病院 健康管理センターをご利用いただきましてありがとうございます。

《 健診期間と健診時間について 》

実施期間 : 2021年4月12日 ~ 2022年3月25日
平日 : 月曜日 ~ 金曜日
健診時間 : 午前中 (受付時間は8:00~10:00)
今年度も密をさけるために、予約枠の人数を制限させていただきます。
受付時間は検査の予約時間に応じてご案内致します。時間指定は出来ませんのでご了承ください。
健診日の1ヶ月~2週間前までに案内書を送らせていただきますのでご確認ください。

《 お申込みに関する注意事項 》

  • 対象年度年齢
    一般健診 35歳以上75歳の誕生日前日まで
    付加健診 40歳と50歳
    乳がん・子宮頚がん検診 偶数年齢
    生活習慣病予防健診対象者一覧に記載のない方・対象検査が不明な場合は全国健康保険協会のホームページから確認してください。
  • 健診日はお申し込みから3週間後以降の日にちで設定をお願いします。
  • 保険証の記号・番号・保険者番号が変更になった場合は、健診日前日までにご連絡ください。
  • 健診当日、保険証の確認をしますので必ずお持ちいただくようお伝えください。
    保険証の確認が出来ない場合は、全額自己負担となります。 7,169円→ 18,865円
  • 補助対象外の方が健診を希望される場合は、《オプション検査・補助対象外検査一覧》をご参照ください。(補助がありませんので全額お支払いいただきます)
  • 確認事項がありますので、ご予約・ご連絡は健診ご担当者様が取りまとめて行なってくださいますようご協力お願いします。

《 ご予約方法 》

  1. ① 下記AとBの用紙をご用意ください。
    A 生活習慣病予防健診対象者一覧
    全国健康保険協会より送付されます。(健診対象者の情報が記載されています。) こちらに記載のない方は、受診資格の有無を協会けんぽよりご確認ください。 B 健診予定者名簿
    横須賀共済病院のホームページよりダウンロードができます。
    * 健診対象者一覧の持ち出しが難しい場合は、新規申込書に記入し、お送りください。
    こちらも、横須賀共済病院のホームページよりダウンロードができます。
    健診予定者名簿のみでのお申し込みは出来ませんので、ご注意ください。
  2. ② 必要事項を記入し、健康管理センターまでFAXしてください。
      横須賀共済病院 健康管理センター  FAX:046-821-1388
  3. ③ 受診日の決定
    健診対象者一覧に決定した健診日を記載しFAXにて送らせていただきます。(予約確定)
    返信した用紙は、健診日当日まで大事に保管をお願いします。
    ご希望日にお取り出来ない場合は、お電話でご連絡させていただきます。
  4. ④ 健診日の1ヶ月前~2週間前までに案内書と検査キットを郵送します。
    健診予定者名簿に記入のあるご住所へ郵送させていただきます。

《 胃部レントゲン検査について 》

協会けんぽより、生活習慣病予防健診の胃部レントゲン検査未実施の取り扱いについて指導がありました。 生活習慣病予防健診はセット健診として行なっているため、次のような場合を除いて検査を省くことができません。

  1. ① 胃部治療中
  2. ② 受診前に他の健診施設、医療機関等で胃部検査を行なっている
  3. ③ アレルギー、妊婦等の医学的理由
  4. ④ 当日の体調(健診機関の医師等の判断)
    医師が検査を行なうことが適切でないと判断した場合
  5. ※①〜①の理由でキャンセルを希望される場合でも、医師の判断が必要になることがありますので、事前にご相談ください。